矯正器具を清潔に保つために、矯正器具のメンテナンスは、とても大切です。矯正器具のメンテナンスを怠ると、食べカスなどが残っていたり、そこから虫歯や歯周病に侵されてしまいます。さらに菌が繁殖し、虫歯や歯周病だけでなく口臭の原因にもなります。矯正器具を清潔に保つために、どのようなケアを行えば良いのか、ご紹介します。
Contents
取り外しが出来ない矯正器具のメンテナンス方法
ブラッシング
ブラケットを装着して行う表側矯正や裏側矯正は、基本的にブラッシングで装置をケアします。
ブラケットやワイヤーを用いた矯正法は自分で取り外すことが出来ず、矯正器具と歯の間に食べカスが普段より挟まりやすくなるため、矯正期間中は歯磨きの仕方に工夫が必要です。
矯正装置をつけていると、通常の歯ブラシでは隅々までブラシが行き届いていないことが多いので、ヘッドが小さめの歯ブラシか、矯正専用の歯ブラシを使うようにするといいでしょう。歯ブラシには山型と谷型になっているものがあるので、装置の種類によって使い分けることも大切です。矯正専用のデンタルフロスやワンタフトブラシを併用すると、さらに磨き残しが減るのでオススメです。またブラッシングの際にフッ素やキシリトールが配合された歯磨き粉を使用するのもいいでしょう。
ブラッシングは矯正装置と歯の境目に、しっかりと歯ブラシの毛先が当たっているか確認しながら、矯正装置の上部と下部に分けて、歯ブラシに角度をつけながら力を入れ過ぎずに磨きましょう。
クリーニング
プロによるクリーニングを歯科医院で定期的に行うことで虫歯や歯周病になるリスクを減らすことができます。矯正治療で通院している歯科医院でクリーニングを行うと、矯正装置を外してクリーニングをしてもらえるので、尚いいでしょう。クリーニング料金が矯正治療費の中に含まれている場合もあります。クリーニングの内容についても歯科医院によって異なり、PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)という機械的な歯面清掃のみ行う歯科医院もあれば、PMTCに加え、フッ素塗布や歯磨き指導などを行う歯科医院があったりと様々です。
取り外しが可能な矯正装置のメンテナンス方法について
マウスピース矯正などは、自分で簡単に装置を取り外したり、装着することが可能です。
マウスピースのメンテナンス方法は、歯科医院やメーカーによって異なりますが、基本的には歯ブラシで丁寧に洗浄します。強い力でゴシゴシと洗浄してしまうと、マウスピースが破損したり、歯ブラシで細かい傷が付き、そこから菌が繁殖してしまう可能性があるので、優しく洗浄するようにしましょう。
さらにケアをする場合、ブラッシング後にマウスピース専用の洗浄液に浸けるのもいいでしょう。洗浄液には殺菌力があり、雑菌の繁殖を抑える効果があります。マウスピースのほかに、リテーナーという矯正治療が終わった後に装着する装置も取り外してケアをすることが出来ます。リテーナーは矯正治療が終わったあとに歯が元あった場所に戻ろうとする「後戻り」を防ぐための装置で、リテーナーのお手入れについても歯科医院によって異なります。
矯正治療中の注意点
矯正中、日常生活で気をつけるポイントがいくつかあります。
一つ目に、ガムやキャラメル、餅など、歯にくっつきやすい食べ物は、なるべく控えるようにしましょう。
上記のような歯にくっつきやすい食べ物は、勿論、装置にもくっつき易く、歯ブラシでメンテナンスしても、落としきれない場合があります。食べる時はできるだけ小さく切って、噛み砕きやすい状態にするなどして歯にくっつかないように工夫して食べましょう。また、煎餅やりんご、生野菜、ナッツ類などと言った硬い食べ物を食べる時も小さくしてから食べるようにしましょう。硬い食べ物を噛むと、矯正装置が外れたり、壊れたりする可能性があります。
装置が外れたり壊れたりする他に、矯正装置を付けたままカレーやワイン、コーヒーなどの色が濃いものを食べたり飲んだりすると器具の一部が着色してしまうことがあります。特にカレーなどを食べてしまうと、一度でゴムリングの部分が変色してしまうので、装置の付け替えのタイミングで食べるようにすることを覚えておくと良いでしょう。
喫煙習慣がある人や、ワインやコーヒー、お茶などのタンニンを多く含む飲み物を沢山摂取する方はや、歯自体にも着色しやすくなります。矯正装置を装着しているとホワイトニングができないため、摂取量には気を付け、治療後の美しい綺麗な歯を保つ意識をしましょう。
最後に、矯正装置の周りには食べカスが残りやすいです。甘い食べ物が残ってしまうと虫歯に直結するので、なるべく控えるように心掛けましょう。甘いものを食べた後は、すぐに丁寧なブラッシングをするようにしましょう。
矯正治療中のメンテナンスとしては、これら以外にも、痛みが強い時の対処方法を知っておくことも大切です。歯が動き始めると痛みが強くなることがあるので、痛みが強く感じたら、塩を混ぜたお湯を口に含むと痛みが和らぎます。矯正装置が口内に当たって痛みがある場合は、綿を挟むといいです。
矯正治療中のメンテナンスは、面倒くさがらず、丁寧に、欠かさず行い、清潔に保つようにしましょう。ブラッシングがうまくいかない場合は、歯ブラシのヘッドを小さいものに変えたり、矯正専用の歯ブラシを使用するなどしたり、専門家に相談しましょう。
矯正装置を清潔に保ち、美しい歯並びと自信の漲るチャーミングな笑顔を手に入れましょう。