PICKUP
二重歯列の原因と悪影響

二重歯列というワードを聞いたことはありますか?ネーミングの通り、前歯が二重になって生えている歯並びの異常のことで、不正咬合の一種です。ネットで検索してもあまりヒットしないのは、叢生(そうせい)や乱杭歯(らんぐいば)の括りにされている可能性があるからだと言われています。

出っ歯や受け口、すきっ歯などの不正咬合に比べ、二重歯列の症状で悩んでいる人は少なく、「自分だけ異常だ」と心配になったり、口元がコンプレックスになってしまいます。さらには二重歯列によるリスクもあるので、早めに治療した方がいいと言えます。今回は二重歯列についてご紹介します。

Contents

二重歯列とは

二重歯列とは、前歯の部分がデコボコになっており、歯が二列に並んでいる異常のことです。ネーミング的に「混合歯列」とに勘違いされやすいですが、混合歯列というのは、乳歯から永久歯へと生え変わる時期に1列の歯並びの中に乳歯と永久歯が混在していることを指す言葉です。

二重歯列は、他にも二重前歯や叢生(そうせい)、乱杭歯(らんぐいば)とも言われており、乳歯が完全に抜けず、永久歯と一緒に並んで二重歯列になってしまうケースもあります。

二重歯列は口を閉じている時には分かりませんが、笑ったり、口を大きく開けた時に目立ってしまいます。一般的な歯並びと違うため、からかわれたり、指摘されたりしてコンプレックスになってしまう人が多いです。

二重歯列になってしまう原因

顎が小さい、顎に対して歯が大きい

日本人は外国人と比べるとあごが小さい傾向にあり、歯が並ぶスペースが足りずに二重歯列や叢生(デコボコ歯)になりやすいです。また、顎の大きさは一般的であっても、歯が顎に対して大きかったりすると、顎が小さい人と同様にスペースが足りず二重歯列や叢生になりやすいです。

虫歯で乳歯が早く抜けてしまう

虫歯などによって乳歯が早く抜けてしまうと、永久歯が生えてくるまでの間に、周辺の歯が倒れてきてスペースが不足し二重歯列になることがあります。

・乳歯から永久歯への生えかわりに問題があった

永久歯は乳歯の下に埋まっており、永久歯が発育すると破歯細胞というのが現れます。この細胞が乳歯の歯根を少しずつ溶かし、歯根がなくなると乳歯は抜け落ち、永久歯に生え変わる仕組みになっています。しかし、永久歯と乳歯に距離があるなどの問題で、乳歯の歯根が溶けきらなかった場合、乳歯は抜けずに残ってしまいます。乳歯が抜けずに永久歯が後ろに生えてしまうことで二重歯列になるケースもあります。

指しゃぶりや爪噛みなどの口腔習癖

指しゃぶりや爪を噛んだり、唇を噛んだりするクセは、歯並びを悪くしてしまいます。歯並びのバランスが崩れて二重歯列になってしまうことも十分あります。

二重歯列を放置するリスク

見た目のコンプレックス

前歯が二重歯列の場合、一般的な歯並びとは異なるため、コンプレックスになる確率が高いです。

大人になるにつれて、気になってしまう方も多く、口を開けて上を向いたりすると二重歯列が目立ってしまい、口元を隠すようになったり、笑い方が不自然になってしまう方もいます。

歯磨きがしにくい

歯が二重に重なってしまうと非常に磨きづらくなり、しっかりと汚れを落とすのは非常に難しいでしょう。そのため虫歯や歯周病のリスクが高まり、進行もしやすいため注意が必要です。二重歯列を放置してしまうと、その周辺の歯を失う可能性にも繋がる可能性があります。

顎関節症になりやすい

二重歯列の場合、歯と歯がロックされ、顎を横に動かすことができず、下の前歯の可動域が制限されたり、上下のあごがズレたりして、顎関節症になってしまう危険性が高まります。

顎関節症は顎だけの問題でなく、口を開けられないストレスになったり、食べ物が食べれなかったりすることで、健康にも影響を及ぼす可能性があります。

二重歯列の治療について

二重歯列の治療は大人になっても可能です。治療法の多くは、抜歯を行なってから歯の表面ないし裏側へワイヤーとブラケットを装着し、歯を動かしていきます。2列になっている歯並びであれば、抜歯のみで矯正は必要ないのでは?と考えがちですが、抜歯をする歯は、抜いてもさほど支障が出ない歯を選び抜歯をします。他の歯が健康であれば、小臼歯を抜歯することが多く、前歯や犬歯は食べ物を噛み切る時などに重要な役割を果たしているため矯正治療によって正しい位置へ移動させるケースが一般的です。

そして、これらの歯を動かすような矯正治療が必要となれば、大体1~3年の治療期間が必要になり、指定されている医療機関で「顎変形症」と認定され、外科手術の治療も必要となれば保険が適用されます。しかし、それ以外であれば自費診療となり、費用はおおよその目安で70~150万の治療費がかかります。

二重歯列は一般的な叢生などの治療よりも大きく歯を移動させるケースが多く、治療期間が平均より長くなったり、医師の技術、経験、知識も必要となるため、高額になります。リーズナブルなところに飛びつきたくなるかと思いますが、矯正治療をしっかりと学んでいない医師の治療を受けたものの歯並びが改善されず、他の歯科医院で再治療を受けることになり、さらには訴訟といったケースもあるようです。しっかりと歯科医院を見極めて、治療を決断しましょう。

まとめ

 

今回は大人の二重歯列についてご紹介しましたが、子供の二重歯列は、治療のタイミングを逃してしまうと、将来の歯並びにまで影響を及ぼすこともあるため、早めの治療をオススメします。

二重歯列の原因を早めに取り除くことができれば、歯並びが良くなることは勿論、お口周りの筋肉やバランスもとれて、スッキリとした口周りになります。
適切なタイミングを見逃さないために、お子様が小さい頃から信頼できる歯科医を見つけておくと安心です。

おすすめの記事